北の国園芸福祉研究会 事例発表会 開催のお知らせ

 2011年1月16日 

園芸福祉をはじめよう~緑と土、人とのふれあいでみんな幸せ

緑って、とても癒される存在です。安らぎある環境を福祉・教育・地域活性化の観点から考えるのが「園芸福祉」です。研究会では幅広い分野の方々とネットワークを広げ、新しい時代のライフスタイルを築きたいと願っています。
今回は各地の事例をお聞きし、皆様方と情報交換しながら交流を深めましょう。


開催要項
開催日: 2011年2月5日(土)~6日(日)
会場: 雨煙別小学校 コカ・コーラ環境ハウス
          (北海道夕張郡栗山町雨煙別1-4 電話0123-72-1696)

スケジュール
<5日>

13:00 受付開始
13:30 開会式
13:45 講座「園芸福祉とは」
14:15 事例発表会
「生徒達による園芸福祉分会の活動」「福祉施設が行なう園芸福祉プログラム」
「Brains ~種まく私たち~ の活動」「子どもたちの農業体験受け入れと食育」
15:40 グループ討論
18:00 交流会(夕食)
19:30 1日目終了

<6日>
 9:00 オプショナルツアー(坂本九思い出記念館、ゆにガーデンほか、変更あり)
12:00 解散

参加費
1, 講座のみ参加 1,000円
2, 講座+交流会 3,500円
3, 講座+交流会+宿泊(相部屋・朝食付き)7,000円

申し込み方法
申し込み用紙に必要事項を記入(又は○印)し、FAX・郵便・メールにてお申し込みください。
締め切り 2011年1月末日まで
補足    公共交通機関をご利用の方はJR栗山駅より送迎いたします

お申し込み・問い合わせ先
北の国園芸福祉研究会事務局
〒069-1211北海道夕張郡由仁町岩内2857 ふれあい体験農園みたむら 三田村 雅人
携帯 090-9439-1523  電話・fax 0123-87-3636
メールアドレスeco-farm@topaz.ocn.ne.jp